パソコンが黒くなりそのままフリーズする!
こんにちは。「小樽家族」管理人(シギー)です。
小樽物産協会では、WinXPサポート終了に伴い、Win7への移行、アップグレード作業が進んでいます。
で、今朝、パソコンがすぐ黒くなる、フリーズするという話になり、ハッと思い出したことがあり、他の方々のパソコン3台の設定を直しました。
それは・・・。
ディスプレイの電源を切る時間と、コンピュータをスリープ状態にするを「なし」にすることなのです。
私が自宅のパソコンをWin7にしてから、やたらフリーズしたり、スリープモードから戻らなかったり、色々不具合があり、購入したパソコン屋さんに持参した所、そうした方が良いと言われ、私のパソコンはそうしていたのでお勧めしました。
やり方は簡単、コントロールパネル→電源オプションをクリっクすると、左上に電源を切る時間の指定がありますので、そちらをクリックして変えられます。
最近Win7にされた方とかは、更新プログラムが自動でダウンロードされますので、スリープモードはやめておいた方が良いみたいですよ♪
間もなく増税スタートですね。
好評開催中の決算セールは23日注文受付までです!!

お買い忘れのないように!!
『小樽家族』システムメンテナンスの為、3月24日(月)午前1:00~午前4:00まで(3時間)、クレジットカード、ネットバンキング決済がご利用いただけません。
ご了承を宜しくお願い致します。
シギーでした♪
ブログ村に参加しています。
こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)

にほんブログ村
小樽物産協会では、WinXPサポート終了に伴い、Win7への移行、アップグレード作業が進んでいます。
で、今朝、パソコンがすぐ黒くなる、フリーズするという話になり、ハッと思い出したことがあり、他の方々のパソコン3台の設定を直しました。
それは・・・。
ディスプレイの電源を切る時間と、コンピュータをスリープ状態にするを「なし」にすることなのです。
私が自宅のパソコンをWin7にしてから、やたらフリーズしたり、スリープモードから戻らなかったり、色々不具合があり、購入したパソコン屋さんに持参した所、そうした方が良いと言われ、私のパソコンはそうしていたのでお勧めしました。
やり方は簡単、コントロールパネル→電源オプションをクリっクすると、左上に電源を切る時間の指定がありますので、そちらをクリックして変えられます。
最近Win7にされた方とかは、更新プログラムが自動でダウンロードされますので、スリープモードはやめておいた方が良いみたいですよ♪
間もなく増税スタートですね。
好評開催中の決算セールは23日注文受付までです!!

お買い忘れのないように!!
『小樽家族』システムメンテナンスの為、3月24日(月)午前1:00~午前4:00まで(3時間)、クレジットカード、ネットバンキング決済がご利用いただけません。
ご了承を宜しくお願い致します。
シギーでした♪
ブログ村に参加しています。
こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)

にほんブログ村
スポンサーサイト