例年に比べ、異常に寒い小樽です。
こんにちは。小樽物産協会『小樽家族』管理人(シギー)です。
新しい年になって、あっという間に15日も経ちました。
実は小樽に異変が起きていて、小樽物産協会の事務局員たちは
ちっとよれよれしています。
どんな異変かと言いますと、小樽は山坂海の町で、冬は雪が多いことはあるのですが
気温はそーんなに下がらないのが売り(?)なのです。
ところが、この冬は、昨年末から、最低気温がマイナス10℃付近で、最高気温も上がってもマイナス5℃、マイナス7~8℃位の日がずっと続いてます。
小野はんいわく、
「こんな旭川並み(北海道の中でかなり寒い地域)の気温が続くのは、経験が無い!!」
私も小樽に生まれ育ちましたが、あまり経験が無いです。
おまけに寒い上に、毎日毎日ドサドサ、ワサワサ雪が降り
JRもバスもダイヤが乱れまくり、高速は通行止めになり
朝除雪された歩道も、帰りは膝までの雪・・・
と、寒さに弱い私だけでなく、寒さOK!の小野はんもさすがにグロッキーな感じです。
そんな寒い寒い小樽から、ホットする、「温まる」食材のご案内チラシが出来ました~
温まる鍋に、美味しい日本酒、ラーメンもありますよ(笑)
(クリックすると全体がご覧いただけます。)


宜しくお願い致します♪
ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)

にほんブログ村
スポンサーサイト