ツクナカの北のおつまみ処シリーズ、販売開始いたしました♪
こんにちは。「小樽家族」管理人(シギー)です。
北国小樽は、いわゆるリラ冷えと言われる季節になっております。時期で、
GW明け、暑いくらいの日々が続いたのが
毎年、5月末位から、低温、雨などが続きます。そして6月2週目位から、
真夏モードになって行くのですが、
寒がりの私はこの時期がとても苦手です( ´Д`)=3 フゥ
そんな小樽から
1970(昭和45)年 小樽市高島にて珍味・かまぼこ工場として創業。
1975(昭和50)年 有限会社ツクナカ設立。
以降、「味付きの開きこまい」や「味付き帆立貝」等、北海道を代表する乾燥珍味を
開発・製品化し、高い技術力と商品の安全性を誇る業界内では有名な企業である有限会社ツクナカの
北のおつまみ処シリーズ
https://otarukazoku.com/products/list?name=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%AB
販売開始のお知らせです♪

8種類あります。お摘みやおやつ、お土産などにもお勧めです。
円甘味の
※キューブシューやブリュレの単品が登場しました。
https://otarukazoku.com/products/list?name=17760
いちご練乳ブリュレ

ブリュレアップルインバウム

ブリュレカスタードインバウム(ホール)

円甘味の商品色々はこちらです♪
https://otarukazoku.com/products/list?name=17760
※山中牧場のバター、販売再開しました♪
https://otarukazoku.com/products/list?category_id=125
た山中牧場のバターが販売再開いたしました♪

父の日(6月19日)にお勧め商品はこちらです♪

※父の日カード、ございます。ご希望の場合「その他のお問い合わせ」欄にご記入をお願いいたします
ご来店を心よりお待ちしております。(^o^)/ シギーでした♪
ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)

にほんブログ村
北国小樽は、いわゆるリラ冷えと言われる季節になっております。時期で、
GW明け、暑いくらいの日々が続いたのが
毎年、5月末位から、低温、雨などが続きます。そして6月2週目位から、
真夏モードになって行くのですが、
寒がりの私はこの時期がとても苦手です( ´Д`)=3 フゥ
そんな小樽から
1970(昭和45)年 小樽市高島にて珍味・かまぼこ工場として創業。
1975(昭和50)年 有限会社ツクナカ設立。
以降、「味付きの開きこまい」や「味付き帆立貝」等、北海道を代表する乾燥珍味を
開発・製品化し、高い技術力と商品の安全性を誇る業界内では有名な企業である有限会社ツクナカの
北のおつまみ処シリーズ
https://otarukazoku.com/products/list?name=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%AB
販売開始のお知らせです♪

8種類あります。お摘みやおやつ、お土産などにもお勧めです。
円甘味の
※キューブシューやブリュレの単品が登場しました。
https://otarukazoku.com/products/list?name=17760
いちご練乳ブリュレ

ブリュレアップルインバウム

ブリュレカスタードインバウム(ホール)

円甘味の商品色々はこちらです♪
https://otarukazoku.com/products/list?name=17760
※山中牧場のバター、販売再開しました♪
https://otarukazoku.com/products/list?category_id=125
た山中牧場のバターが販売再開いたしました♪

父の日(6月19日)にお勧め商品はこちらです♪

※父の日カード、ございます。ご希望の場合「その他のお問い合わせ」欄にご記入をお願いいたします
ご来店を心よりお待ちしております。(^o^)/ シギーでした♪
ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)

にほんブログ村