fc2ブログ

小樽家族で販売している『小樽産にしん』で~す♪


こんにちは。小樽物産協会『小樽家族』管理人(シギー)です。

小樽は、ここ数日、三月下旬~四月上旬の陽気で、一気に雪が溶けて、道路はジャブジャブ、道を歩いていても、車が通るとしぶきがかかってきたりします。綺麗に雪が無くなるまでのこの時期、走る車は、どれもこれも茶グレイ色になって、早く本当の春にならないかな~。。。
と思っていたら、今日は寒の戻り・・朝から湿った雪がわさわさ降っています。

そんな小樽ですが、先日小野はんがお伝えした通り、
春を告げる魚・・・鰊が今年も豊漁です。
春になると、産卵のため、鰊は大群で海岸に押し寄せるそうですが(これを郡来・・クキと呼んでいます)
今年は、祝津の方にも50年ぶりだかに郡来が来たそうです。

で~、先日「いちふじ柴田商店」の目利き、永浦さんが厳選して仕入れている「北海道小樽産にしん」
2010.02.02
を、私も食させていただきました。
いつもスーパーで購入する鰊の1.5倍くらいありました。
我が家で一番大きな直径25センチの大皿に、頭としっぽをとって焼いてもこの通り。。。。
201102252
メスだったのですが、もう臨月~っ、お腹、パンパン~ってくらい、卵がびっしり。。

安い鰊は、グリルで焼くと、ひっくり返す時に身がぼろぼろになってしまう事がよくありますが
さすが、厳選した鰊だけあって、身は引き締まり、ひっくり返すのも楽々でした。
かなりの厚さもあったので、じっくりじっくり裏表焼きました。
この一匹だけで、2人前ありそう~
(でも、一人で完食しました~♪ヾ(●⌒∇⌒●)ノ・・・~美味しかった~ )

北海道産にしん、小樽産にしん、はこちらです~♪
http://otarukazoku.com/products/list.php?category_id=162

北海道産の『豆』始めました!!
201102254
http://otarukazoku.com/products/list.php?category_id=74

ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ

にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : おすすめ
ジャンル : ブログ

プロフィール

小樽家族かわら版

Author:小樽家族かわら版
一般社団法人小樽物産協会が運営するネット市場『小樽家族』のスタッフのブログです。
ネット市場「小樽家族」ショップはこちら
小樽物産協会のネット市場「小樽家族」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード