fc2ブログ

とちおとめ(*^_^*)を使ったおまんじゅう♪

こんにちは。「小樽家族」管理人(シギー)です。

今月最後の出張先は、栃木県にある巨大な道の駅、「どまんなかたぬま」でした。
お土産はなーんと。栃木県名物、とちおとめ(大きくて甘くて美味しい~いちごヽ(^o^)丿を使った
『いちごまんじゅう』♪
H27110402
なかなかの甘さでしたヽ(^o^)丿
ごちそーさまでした♪

『小樽家族』恒例の『秋の感謝企画』開催中~です!!\(^∇^*)
☆通常お買い上げ5,400円以上(配送温度帯・お届け先別)送料無料のところ 4,000円以上で送料無料!!
11月29日(日)受け付け分迄まで!!
★・・・お歳暮シールもございます。・・・★詳しくはこちら↓
http://www.otaru-bk.or.jp/4000-seibo2015

一般社団法人小樽物産協会では、新規会員を募集しております。
shinkikaiin
詳しくはこちらをご覧くださいませ~♪

シギーでした♪

ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村

温かいのかな?

こんにちは。「小樽家族」管理人(シギー)です。

小樽は先週末の土日、凄く寒かったです。信じられないけど、ストーブ焚きました(^_^;)
でも昨日からかなり温かく、平年並みだそうです。
今日は、久しぶりに表通りを通って、伝票を届けに行きました。
すると、定休日の美容院の前で気持ちよさそうにしている猫ちゃんを見つけました。
いつも警戒して、ササッと逃げるのですが
今日は、温かくて気持ち良いのか、目の前で写真撮っても、すやすや寝ていましたよ。
2015060901

2015060903
前足がツーンとしているので、もしかして死んでる?としばらく見ていたら、う~ん、とチラッと薄目でこちらを見て、また寝ちゃいました。
温かいのでしょうね~
2015060904

ところで、今年の父の日21日配達のギフト受付は、6月16日までになります。
お早目のご注文をお待ちしております♪


一般社団法人小樽物産協会では、新規会員を募集しております。
shinkikaiin
詳しくはこちらをご覧くださいませ~♪

シギーでした♪

ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村

阿部製麺さん直営の『小樽あんかけ処とろり庵』オープン♪

こんにちは。「小樽家族」管理人(シギー)です。

今日の小樽は昨日から一転、雨降りで気温はぐっと下がりました。
気温が下がると元気がなくなる私ですが、今日は違います(*^_^*)

今日は、我が小樽物産協会の会員企業であり、社長が副会長もして下さっている阿部製麺さんの
直営店『小樽あんかけ処とろり庵』
の試食会で、小野はんと、Y田さんと、行ってまいりました~\(^O^)/

こちらがお店です♪
2015041506
メニューで~す♪
2015041505
今日は試食会ということで、これは小野はんがチョイスしたあんかけラーメン(ハーフサイズ)
とてもあっさり、麺はちと太麺、でもちょっと甘みのある醤油スープに絡んで、美味しいです。
2015041502

私とY田さんは、あんかけ焼そば。
これまたあっさり醤油味にひそかな甘さも加わった感じです。
小樽の人はあんかけ焼そばが大好きで、ラーメン屋のみならず、喫茶店、レストランや定食屋、スナックや居酒屋・・
等々、色々な所であんかけ焼そばに出会います。
小樽のあんかけ焼そばに共通しているのは、結構味が濃い醤油甘じっぱゃい系が多いという事です。

でも、小樽あんかけ処とろり庵のあんかけ焼そばはかなりあっさりしていて、でも、麺が細麺だから、飽きたり、足りないという事もなく、とても美味しかった~。
2015041503
どちらもハーフサイズですが、あんかけ焼そばのみ、通常メニューに、ハーフサイズがあるそうです。
サイドメニューにいただいたチャーハンは、パラパラしているのにモチモチ感があり、味もとても美味しかったです♪
春巻き、ごまだんごも、最高~♪
2015041504
2015041501
営業時間は
昼11時~15時、夜17時~19時30分ラストオーダー(ちょっと早くない?)だそうです。

『小樽家族』のブログを見たよと言ったら、何かサービスがあるかも?(いや、無いです(笑))

塩谷から行ってみようかな~。。。。
場所はこちらからご確認下さいませませ。


『小樽家族』ゴールデンウイークの商品出荷は以下の日程になります。
20150405GW
ご注文は余裕をもってお願いいたしま~す♪。

また、父の日、母の日にお薦め商品ページが出来ました♪
今すぐ、こちらをクリック♪

20150506mf

一般社団法人小樽物産協会では、新規会員を募集しております。
shinkikaiin
詳しくはこちらをご覧くださいませ~♪

シギーでした♪

ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村

平年並み。。が堪えます(^_^;)

こんにちは。「小樽家族」管理人(シギー)です。

この連休、小樽や札幌はとても温かかったです。
ですが、昨夜はぐっと冷え込み、布団カバーもパジャマも、冬モードから春モードに変えてしまった私は、喉が痛くて目覚めました(>_<)

でも、今朝の天気予報で、予報士さんが、この気温が平年並みで、週末の温かさが4月中旬位だったのだと言っていました。
ずっと温かかったから、堪えます・・・。

昨日、仕事帰り、バスから降りると、待ち遠しかったふきのとうが顔を出していました。
H27032401
あ~嬉しい~、ふきのとうだ~。ヽ(^o^)丿と思ったのに。
今朝は、雪で覆われていました。(時間がなくて写真撮れず)
三寒四温を繰り返し、なんだかんだ、もうすぐ四月です。

『小樽家族』感謝決算セール♪3月29日注文受付分まで(^∇^)
☆年に一度の感謝決算セールも残り5日!(価格は全て税込です)
セール期間のみの限定商品もございます♪お早めにどうぞ♪


飯坂富士商店フェアも開催されています♪
20150224

シギーでした♪

ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村

冬に逆戻り&JR不通・・・

こんにちは。「小樽家族」管理人(シギー)です。

先日、雨が降り、滑り止めの土とかで汚れた街を洗い流してくれる・・・
な~んて、つぶやきましたが・・
汚れた街をどころではない位凄い雨が降りまして
何と、桜町などで土砂崩れがあり、せき止められた雨が家に流れ込み、床下浸水になったとか
JRの線路に土砂が流れ込み、小樽⇔手稲間(12日現在は小樽⇔ほしみ間)が終日運休になったり
大変な状況になっております。
今朝のニュースでは小樽駅から中継で
JRが不通のため、小樽から札幌へ向かう高速バスのターミナルに長蛇の列が出来ていると伝えていました。

うちの上司も、通常はJR通勤していますが、昨日から自家用車で来ています。
札幌や石狩は全然雪がなく、道路は乾いているとか・・・
今年の小樽は、これでもかこれでもかと、雪が降り続き、やっと融けた~と思っていたのに
またなので、心身ともにテンションガックリ( ̄_ ̄|||) どよ~ん

JR北海道では14日の開通を目指すと発表していますが、今日も雪雪雪、しかも湿った重い雪なので、作業をされる方々、くれぐれも気をつけて下さいませませ。

ところで、『小樽家族』では決算セール開催中です。
20150203
おたる桜いぶしベーコンお徳用や、紅鮭切り落し山中牧場のバター・他などなど、期間限定で販売中♪
29日ご注文受付までですが、数量限定商品もありますので、ご注文はお早めに♪
お待ちしております~♪

飯坂富士商店フェアも開催されています♪
20150224

シギーでした♪

ブログ村に参加しています。 こちらもポチッとお願いいたします。
ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク(シギー)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村

プロフィール

小樽家族かわら版

Author:小樽家族かわら版
一般社団法人小樽物産協会が運営するネット市場『小樽家族』のスタッフのブログです。
ネット市場「小樽家族」ショップはこちら
小樽物産協会のネット市場「小樽家族」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード